top of page
宮崎市で脳神経外科、MRIをお探しなら…
川崎脳神経外科
0985-22-2020


川崎脳神経外科では、脳疾患の早期発見や脳卒中の予防、認知症の診断と治療などを特色としております。また、患者の皆さまに安心して受診していただくため、スタッフ 一同、心のこもった細やかな応対をこころがけてまいります。
こんな症状はありませんか?
□頭痛、めまい、肩こり
□物忘れ、認知症状、意識の消失、けいれん
□目のかすみ、複視、視野の障害
□半身の手や足の筋力低下、足もとのふらつき
□手足のふるえ、しびれ
□顔面のけいれん、痛み
一つでもあてはまった方はぜひ当院へ一度お越しください。
そのほか、小さなご心配も気軽にご相談ください。


【診療科目】
脳神経外科
脳神経外科とは、脳、脊髄、末 梢神経系とその付属器官(血管、骨、筋肉など)を対象にした診療科です。頭痛、脳卒中(脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血など)、認知症、脳腫瘍、頭部外傷、めまい、しびれ、てんかんなどを治療します。「物忘れ」のお悩みにも診察を行います。

整形外科
腰痛、膝の痛み、肩や首のこり、その他の関節や筋肉の痛みやしびれ、骨折、打撲、捻挫などの外傷、脊椎の疾患や外傷、スポーツによるケガなどの障害、高齢者に多くみられる変形性関節症や骨粗しょう症、関節炎やリウマチ、痛風、交通事故、労働災害など整形外科全般。

リハビリテーション科
脳疾患の後遺症や頚椎、腰椎、膝などの骨関節疾患など様々な疾患により日常生活に支障を感じている患者様に対して、症状の改善・日常生活の支障改善を目指してリハビリテーションを行っています。症状を改善する対症療法だけでなく、予防・パフォーマンス向上を含めた根治療に取り組んでいます。

診療科目
